ゲームやパソコン関係を中心に書いています。雑記系ブログ「イマカク!」もよろしくです!

カテゴリ: windows系

さて急になりますがこの度、Ryzen 3 を購入しました!

何故購入したのかといいますと、やはり今の現状はきついという理由が一番ありますね。

え、どういうことになっていたか?

こちらが今まで使用してきたパソコンのスペックです。

windows7 pro x64  sp1

CPU intel(R) Core2duo E6600 2.40GHz (もともとPentium 4 631 3.00GHz)グリスを買う金が無いのでミニ四駆のグリスで代用(40~行って60度くらいかな)
GPU AMD RADEON HD5750 (もともと何もなし)(一番うるさい)
メモリ 2GB DDR2
マザボ ASUS P5VD2VM (LGA775)
HDD 75GB中空きが35GB前後w (もともとのはわからない)(70度くらいまで行ってしまう厄介者)
※300GBのHDDを中古で購入しました。
モニター DELL U2415 1920 x 1200まで HDMIとDPに対応
電源 KEIAN品番わからず(見てないだけ) 450W (もとはわからない)(金優先です)

*BTO系のパソコンでPrime Seriesのやつです。(XPとvistaの切り替わりの時代のパソコン)
いわゆる10年以上前のお古です。それを貰って今使えるようにしています。
まあ一昔前のパソコンをまあまあ頑張って使っていたということです。

では実際買ったものを紹介します。

あ、言い忘れていましたが、購入したのは10月頃です。使えるのもは使っていく方針なので買ったものはマザボとCPU、メモリの3点のみです。一応相性なんかも記入していきます。

キャプチャ2
はい。
マザボの購入はすごく悩んだのですが、ASUSをもともと使っていたことも有り、また同じメーカーのものを買いました。まあ後は定番のメモリってことですかね。


もう使って1ヶ月は過ぎています。使ってみた感想ですが。。。

とてもいいです。•̀.̫•́✧

でもグラボを使うときはx8までしか認識しないなんて欠点もありますが、基本APUということも有りとてもグラフィック性能がいいです。

今まで有難う。RADEON HD5750 。

いままでファンがうるさくて交換したくてたまらなかったんだ。

はい。

グラボがないととても静かです。また付属のCPUクーラが静音だとか言うことも有り音を感じません。

ただ、中古で購入したHDDがとてもうるさい。ケースも良くないかもしれないが。今後購入を検討しています。

また、IDEのDVDドライブを使っていたのでDVDやCDを使えないという致命傷。1.700円のやつがアマゾンに売っていたので今度買おっかな。

すいません。前置きが長くなりました。
レビューです。

・まず、ドライバについてですが、Radeon settingsのアップデートができず失敗してしまう不具合があり、いままでできませんでしたが最新版を直接入れることで治りました。

また、BIOSの方のアプデは導入済みです。

・ですがグラフィックの方で入力切替後時間をおいて切り替えを治すと真っ暗のままになり復帰ができません。これはモニタの方にも問題がありそうですが一応記入しておきます。また、復帰できても定期的に真っ暗に点滅してしまいます。(再起動でもとに戻る)

また、一瞬ブラウザの読み込み中にそのウィンドウが黒くなってしまったりします。

まあほとんど気にはなりませんけどねw

あとはゲーム性能ですね。

この購入を機に私もしたくなりました。PCゲーム。

BF4、BF1、黒い砂漠、、、一通りしてみました。

できます 設定で画質などを低いランクに落とせば。
特に私はBF4が好きでPS4でずっとしていたんですがPCがいいというこえをききまして月500円くらいのプランでやっています。(BF5ができないのは残念ですが・・)


普通に60fps以上は出せました。(解像度をいじらずに)ただ、録画なんかすると気持ちPS3以下のFPSになる感じがあります。そこが注意点ですね。

あとBF1は低ランクに落とすと表示がおかしくなるので中くらいでして結構快適ではないです。BF4の人口もう少し上がらないかなーが今の心情です。

黒い砂漠もしました。やっぱりグラを綺麗にしたいので我慢できる最低限のレベルでしてみるとまあ一応できる感じですね。ただ、最近BFしかしていないのでもう記憶が曖昧です。詳しく聞きたい方はコメントでお待ちしています。


最後に、やっぱりオンボードの強い「APU」はコスパ最強ですね。自分自身AMDのCPUは初めてなんですがintelと変わりなく操作が、導入が可能でした。いままでの環境を考えると嘘みたいな感じです。

でも録画とか高画質でとか考える方はグラボはx8までですし、オススメはし難いですねー。

ただ、この性能3万で手に入りますから自分としてはvery goodです。また、Ryzen 7 2700X とかマザボ自体は対応していたので今後もバージョンアップなんかもできそうですね。

以上で終わります。


※何度も繰り返しになって申し訳ないですが自分自身こんなゲームしてみたくて・・・や動画編集をしたくて・・・なんか肝心な気になっているところがなんていうことが多々あったのでもし気になることがある方がいれば気軽にコメントお願いします。最近、更新する気になったので・・・せっかくです。もしそんな人いればお気軽にどうぞ。twitterもおkです。

Windows 7 Enterprise 評価版について
Win7の最高級エディションであるEnterpriseを無料で導入、また最高で600日使用することができます。
基本的な内容としては下位バージョンと互換性などの面ではほとんど支障がないという認識です。(詳しくは公式ページを参照)

ダウンロード先...

32bitバージョン

http://care.dlservice.microsoft.com/dl/download/evalx/win7/x86/JA/7600.16385.090713-1255_x86fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENEVAL_JA_DVD.iso

64bitバージョン
http://care.dlservice.microsoft.com/dl/download/evalx/win7/x64/JA/7600.16385.090713-1255_x64fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENXEVAL_JA_DVD.iso

注意。
最長で利用する場合はギリギリまで最初のライセンスの認証をせずに10日間過ぎてから認証しましょう。
その後90日が過ぎたら、
アクセサリ内のコマンドプロンプトを右クリックし、管理者として実行を左クリックし、コマンドプロンプトが立ち上がりますので、そこで slmgr -rearm を入力し、Enterを押します。それでリセットがされまた日数が復活します。
尚、5回リセットができる模様。


2020年くらいにwin7自体のサポートが終了しますのでこちらのサイトではOSの切り替え時にはWin10か、無料で導入したいときはlinuxのubuntu、ZorinOS、mintを推薦しています。


最近自分のパソコンを今でも使えるようにと色々といじっています。

ちなみに今のスペック
windows7 pro x64  sp1

CPU intel(R) Core2duo E6600 2.40GHz (もともとPentium 4 631 3.00GHz)グリスを買う金が無いのでミニ四駆のグリスで代用(40~行って60度くらいかな)
GPU AMD RADEON HD5750 (もともと何もなし)(一番うるさい)
メモリ 2GB DDR2
マザボ ASUS P5VD2VM (LGA775)
HDD 75GB中空きが35GB前後w (もともとのはわからない)(70度くらいまで行ってしまう厄介者)
モニター DELL U2415 1920 x 1200まで HDMIとDPに対応
電源 KEIAN品番わからず(見てないだけ) 450W (もとはわからない)(金優先です)

*BTO系のパソコンでPrime Seriesのやつです。(XPとvistaの切り替わりの時代のパソコン)
いわゆる10年以上前のお古です。それを貰って今使えるようにしています。

現在までの改造費の合計 約7990円 (電源以外中古オンリーです。)
GPU 1990円位
CPU 500円未満(送料込みで1000位)
電源 4000円未満 (GPUの関係上購入)
HDD 540円位(IDM?とかいう形式(SATAではない))

もしおんなじようなことをしている自分みたいなバカでわからないことがあれば聞きますよ。

なんとなく雑談コーナー

・Pentium4からcore2duoに変えて
速度が倍になったとか聞きますけど、そこまでではない。でも確かにファイル開くのにストレスは少なくなった。500円未満で買う価値はあり。PSO2などを試したがGPUではなくCPUが問題だったんだなと感じさせられたw。起動時間は少し早くなった。初回は少し遅いが。

・GPUを買ってみて
OSのアニメーションはスムーズになった。というか無いとAreoが使えない。また高負荷をかけると温度が急上昇し、ファンが高速回転。その代わり処理は早くなる(PSO2だと10fps前後位)正直いうとGTS250が欲しかった。でもあったに越したことはない。

・難点
たまに起動させるとHDDを認識しなくなる。 接触不良と言うやつですなww
個人的にメモリが心もとなく現在USBで4GB分補っている状況(+HDDでも4GB分)仮想メモリと言うやつです。DDR2なのでまあ遅いかもしれないけど現状的には足りてる。ただ4GBまでできるので2GBx2のを買えばできるがマルチには対応していない。もしスペックが足りなくなってきたら新しいマザボにして全部買い換えよう。うん。

つぎは、HDDをSATAのもっと容量あるやつにするか2GBのメモリを買おうかな。

まあないと思うけどCPUとかの性能目安としてメモしとく。




「windows」の画像検索結果

対象OS:XP・vista・7(SP1も可)・8・8.1・一応10でもできるのかな??
7、8.1から10に今になってでも(2017年8月以降)更新したい方は参考までに・・
http://blog.livedoor.jp/guttyi-no.1/archives/71868607.html

では早速本題へ ・・一番下に参考サイトが乗っています・・

まず、OSのインストールが終わった前提でライセンス認証が済んでいない状態にさせます。

isoファイルは

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/home


https://www.heidoc.net/php/Windows%20ISO%20Downloader.exe
 
※直リンク(ISOダウンロードを公式から直で行うソフトです。)詳細はぐぐって確かめよう。

等で入手できます。

その後ファイルをDVDに焼きます。(USBのBOOTは自分の環境下では途中で止まったりした。)
imgburnがおすすめ。尚、ブートの順位変更とかは各自お願いします。

そして認証させずにインストールを終わらせます。

その後更新などはせず、ここのやつをダウンロードします。そして解凍、.exeのファイルを起動し、
install、そしてRestart。で再起動したら完了です。

試していませんが、その後更新すると不正な何とかかんとかに引っかかる可能性があります。(この件については現状では問題ありません。(2017.9/29))

尚、著作権等の法律に引っかかる可能性大ですのでやらないように。と一応いっておきます

参考:https://www.miyatogawa.com/archives/119#i-4
  
https://www.heidoc.net/joomla/technology-science/microsoft/67-microsoft-windows-iso-download-tool

説明が雑すぎてわからない方はコメなどでお願いします(頑張って早めに返します)

追記 この方法はウィルス対策ソフトに引っかかる為安全とは言い切れません。



win10への無償アップグレードは既に公式では終了した。

と、思われがちですが実は微かに配布ページが残っているんです。
ここ↓なのですが終わっていたようなので・・・

https://www.microsoft.com/ja-jp/accessibility/windows10upgrade

こっちです。↓

https://www.microsoft.com/en-us/accessibility/windows10upgrade

英語表記の方のサイトですが、UPGRADE NOWと書かれている
ところを押せば日本語でできるはずです。あまり知られていないようなのでこれを見た方はラッキーですね。w



↑このページのトップヘ